関東こくど会・会則

 

1.総則

 1-1 本会は、関東こくど会と称し、地区内事業所に在籍した者及び地区内在住者を主体として構成され、事務局は日本国土開発株式会社(以下会社という)の本社内に置きます。

 1-2 この会は会員の消息を把握して、相互の親睦推進を図ることを目的とします。

 1-3 会員資格は、会社に入社・勤務した者で、入会希望する者を会員として認定します。

 1-4 その目的遂行と情報を共有する為、会社の後援のもと次の活動を行います。

  ①毎年一度、総会・懇親会を開催します。

  ②会員名簿の作成・維持・変更管理をします。

  ③会員弔慰に伴う訃報の連絡及び弔電・香料を本会名で届けます。

  ④関東こくど会ホームページを通じて、活動の開催通知や報告、会員便り、会員の訃報などの情報通知、会社の近況報告、本会の決議事項などの発信を行います。

 

2.役員

 2-1 会員の中から自薦、他薦によって選任された次の役員で構成し総会で承認を得ます。

   会⻑1 名、副会⻑1 名、幹事⻑1 名、幹事若干名

 2-2 任期は2 年、再任は可能とする。欠員による補充者の任期は前任者残期間とする。

 2-3 役割としては、会⻑は統括、副会⻑は会⻑欠員の際職務代行、幹事長は幹事を牽引して活動及び事務局を纏める。

 

3.運営

 3-1 本会の活動に係る会議室、事務機器の保守管理及び運営資金は、次を持ってこれを充当します。

   また、会計年度毎(4 月1 日〜3 月31 日)に決算書を作成し、役員会にて決算報告を致します。

  ①会社からの施設、機器の無償供与及びそれに伴う業務支援。

  ②会社からの賛助金

  ③会員からの懇親会費

  ④寄付金等

 

4.賛助金の使途

  ①総会・懇親会の補助

  ②会員逝去の際の弔電・香料

  ③郵送料

  ④役員等の業務交通費など

 

5.会則の改廃

 役員会において審議し、決定する。

 

 

2020年4月1日制定

2024年7月1日改定